暮らす・働く

飯田・農産物直売所「あざれあ」、無料化で施設利用促進目指す

農産物直売所「あざれあ」代表の佐藤文紀さん、「キッチンカー営業も『あざれあ』駐車場を貸し出す」と呼びかける

農産物直売所「あざれあ」代表の佐藤文紀さん、「キッチンカー営業も『あざれあ』駐車場を貸し出す」と呼びかける

  • 0

  •  

 JR飯田線、天竜峡駅から徒歩5分の場所にある「農産物直売所あざれあ」(飯田市龍江、TEL 0265-27-4885)が12月1日、施設の使用料金を改定した。

無料で借りられる飲食スペース

[広告]

 同施設はこれまで、調理場や調理用具を備えた「シェアキッチン」を、光熱費込みで平日5,000円、休日8,000円で貸し出していたほか、客席を備えた休憩所を飲食スペースとして提供し、売り上げの20%を納入する仕組みにしていた。

 今回の改定で、シェアキッチン、休憩所、和室の多目的スペースの使用を基本無料とし、売り上げ納入金の条件も変更。3回までの利用は売り上げの10%、4回目以降は20%とした。保健所へ申請し、営業許可証を取得する必要がある。

 施設の運営を担うイベント経営団体「SAND MUFFIN」の星野直さんは「施設利用者の拡大を図りたい」と改定の意図を説明。「シェアキッチンで調理した食品を店内で販売したり、外部イベントで提供したりすることもできる。気軽に電話で申し込んでほしい」と呼びかける。

 「当施設は、農産物直売所としてだけでなく、食事やカフェ、デザートを楽しめる場所としても魅力を備えている。駅近くの便利な立地。利用も無料にしたので、さまざまな活動の場として広げてほしい。ぜひ一度訪れていただければ」と星野さんは来店を呼びかける。

 営業時間は9時~17時。施設の利用時間は相談の上、決める。応相談。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース