暮らす・働く

飯田市公民館に「ジブンラボ」開設 高校生が気軽に話せる居場所に

飯田市公民館に開設された「ジブンラボ」

飯田市公民館に開設された「ジブンラボ」

  • 0

  •  

 飯田市公民館(飯田市東和町)は4月15日、探究BASE(下久堅)と共同で、高校生が気軽に相談できる場所「ジブンラボ」を開設した。

ジブンラボの新津圭司さんと堀内克哉さん

[広告]

 元教員の堀内克哉さんと非常勤講師の新津圭司さんが代表を務める同社は、「誰もが遊ぶように学び浸ることができる場所を創りたい」との思いで2月に設立。自分の「好き」を探究し、「つながり合い、語り合い、学び合える秘密基地」を基本理念とし事業を展開。ジブンラボはその一環として同館と共同で運営する。

 堀内さんと新津さんは市内の高校の元同僚で、生徒から勉強のやり方や進路について何度も相談を受けてきた。その経験と専門性を生かして、学校以外でも気軽に相談できる「高校生の居場所」を作りたいと考え、JR飯田駅に近く、高校生の利用も多い飯田市公民館に「相談窓口設置」を提案。同館側も設置を承諾し実現した。

 ジブンラボでは進路や勉強、探究のほか、「学校の先生や親(縦の関係)には相談しづらい」、「友達(横の関係)だと何か言いづらい」ことも受け付け、気軽に話せる地域の大人(斜めの関係)に相談できる場所としての定着を目指す。

 堀内さんは「飯田市公民館に来れば、気軽に話せるジブンラボがあることをしっかり広めていきたい」、新津さんは「生徒の話をしっかり話を聞いて、一人一人に合った道しるべを示したり、後押ししたりしていきたい」と、それぞれ意気込む。

 開設は火曜の16時~18時30分。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース