0
「名勝天龍峡をどり」「りんご祭り」が9月2日、天龍峡の姑射橋周辺(飯田市川路~龍江)で4年ぶりに開催された。
地元作家による工芸品の展示販売イベント「南信州Craft Works(クラフトワークス)」が11月21日~24日の4日間、「はにかむべーす」(飯田市上郷)A棟で開かれる。
「子ども科学工作教室」が11月15日、エスバード(飯田市座光寺)で開かれた。
南信州観光公社が11月7日、かねて観光客から要望のあった「飯田城」の御城印の販売を飯田駅観光案内所で始めた。
第1回となる地域イベント「松尾まつり ほっ湯マルシェ」が11月22日、ほっ湯アップル・飯田竜水園・松尾天竜グラウンド(飯田市松尾明)で開催される。
送電線、配電線下の保安伐採やまきストーブの販売などを手がける中部フォレストが11月8日、まきストーブ販売部門「ストーブ屋ドットコム」のショールームをリニューアルした。
飯田市出身の昆虫画家・北原志乃さん(故人)の創作活動を紹介する「北原志乃特別展」が11月15日・16日、上郷公民館(飯田市上郷別府)で開かれる。
「工房菜や」のカトラリーや裁縫BOX
自・維トップ、昼食会定例化