0
日本ラグビー協会で副会長や専務理事を歴任し、2019年のワールドカップ(W杯)日本大会招致に尽力した真下昇(ましも・のぼる)さんが間質性肺炎のため、3日に亡くなったことが7日に分かった。86歳だった。 【時事通信社】
常時30 台以上の真空管ラジオを展示・販売する「真空管ラジオ展」が現在、「東山道・園原ビジターセンターはゝき木館(ははきぎかん)」(阿智村智里)で開催されている。
丸西産業(飯田市松尾明)のEC農産センターが運営する通販サイト「山下屋荘介」が3月31日、「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2024」「ヤフーベストストアアワード2024」の年間ベストショップに選はれたと発表した。
中央自動車道・飯田インターから車で40分の場所に位置し、ザゼンソウなどさまざまな植物を楽しめる「嵯峨坂ざぜん草自生地」(飯田市虎岩)のミズバショウ50株ほどが現在、見頃を迎えている。
国の選択無形民俗文化財指定50周年を迎えた「黒田人形浄瑠璃」の奉納上演が4月5日・6日の2日間、下黒田諏訪神社内の「下黒田の舞台」(飯田市上郷黒田)で行われた。
ベーカリー&スペシャルティコーヒーの店「LIT.(リット)」(飯田市上郷)が4月1日にオープンする。
古着Tシャツ専門店「Zu”tte(ズッティー)」(飯田市主税町)がオープンして、3月28日で半年がたった。
阿智村で「真空管ラジオ展」 ラジオ放送開始100年に合わせ開催
25年2月期、純利益2割減