0
大阪・関西万博の成功を目指す超党派の議員連盟は10日、大阪市の万博会場で総会を開いた。会長を務める自民党の森山裕前幹事長(左)は「全ての企画が順調に進み、一つの哲学を持って成功に導かれてきた」と評価。 【時事通信社】
未出荷となった市田柿を活用した「南信州プレミアムジェラート アルプスター」の販売が10月1日、数量限定で始まった。
土産品の製造販売を行うマツザワ(高森町)が10月2日、農薬取締法により食品利用ができずに放棄されてきた「摘果リンゴ」の2025年の集荷が約80トンになったことを明らかにした。
アニメ×カラオケバー「Yutopia(ユートピア)」(飯田市中央通り2)が10月10日にオープンする。
山あいの風景が広がる遠山郷の歩みを紹介する特別展「山と ともに 生きる-遠山郷のあゆみとくらし-」が現在、飯田市美術博物館(飯田市追手町)で開かれている。
飯田市に移住してきた仲間たちが企画・運営・出店するマルシェ「ゆいま~るしぇ」が9月27日、かざこし子どもの森公園 (飯田市丸山町)「なかまの館」で初開催される。
南信州のジェラート「アルプスター」販売 未出荷の市田柿を活用
東京・日比谷の屋外で映画上映イベント