暮らす・働く

飯田のパン教室でシュトーレン作り 手軽なレシピ紹介、ラッピングも楽しむ

パン教室「丘の上の小さなパン教室 5つのぱん」で、クリスマスに向けた「シュトーレン作り」が始まった(写真提供=丘の上の小さなパン教室 5つのぱん)

パン教室「丘の上の小さなパン教室 5つのぱん」で、クリスマスに向けた「シュトーレン作り」が始まった(写真提供=丘の上の小さなパン教室 5つのぱん)

  • 0

  •  

 パン教室「丘の上の小さなパン教室 5つのぱん」(飯田市宮の前)で11月22日、クリスマスに向けた「シュトーレン作り」のイベントが始まった。

「シュトーレン」の焼き上がりを待つ間にはティータイムを楽しみながら、包装紙やリボンを選ぶ

[広告]

 同教室では、ドイツの伝統的なクリスマス菓子「シュトーレン」を手軽に楽しめるレシピで提案。講師の源田緑さんは「ピスタチオプードルをふんだんに使ったぜいたくな焼き菓子」と話す。生地にはクランベリー、グリーンレーズン、フィグの3種類のドライフルーツを練り込み、クリスマスカラーの彩りも意識した仕上がりになる。

 レシピはベーキングパウダーを使ったもので、生地を混ぜて焼くだけという簡単な内容。材料はあらかじめ計量されており、料理初心者でも気軽に参加できる。「作る工程も楽しみながら、メインは会話やラッピング。イベントのように気軽に参加してほしい」と源田さん。

 初日は5人が参加し、そのうち4人は初めて同教室を訪れた。教室には友人同士で参加する人も多く、焼き上がりを待つ間にはティータイムを楽しみながら、包装紙やリボンを選んでラッピングにも工夫を凝らしていた。教室内には和やかな笑い声が響き、参加者同士が会話を楽しむ様子も見られた。

 源田さんは「『ようやくクリスマス気分になってきた』『気分が盛り上がる』という声もあり、和気あいあいとした雰囲気の中で、シュトーレン作りの時間そのものを楽しんでもらえたように感じる」と振り返る。

 開催日時は12月11日の15時~16時30分。参加費は、初参加(シュトーレン1個、15×6cm)=4,500円、2回目以降の復習クラス(シュトーレン2個、15×6cm)=3,500円。申し込みは、「丘の上の小さなパン教室 5つのぱん」予約サイトで受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース