
大西公園(大鹿村)で10月25日、「Oh!鹿祭(おおしかまつり)」が開かれる。今年で4回目。
「大西公園に笑顔の花を咲かせたい」をテーマに2022年に始まった同祭。コロナ禍でイベント中止が相次ぐ中、当時、大鹿さくらの女王を務めていた実行委員長の石川かおりさん(飯田市在住)が「大西公園を盛り上げたい」と企画し、大鹿クラフトまつりに関わっていた村民らに声をかけ実現した。
当日は、飲食エリアには、地元飲食店や大鹿野菜を販売する店、キッチンカーなど17ブースが出店。ワークショップエリアでは、缶バッジ作り、動物のお面作り、アイヌ刺しゅう体験などができるほか、同時開催のクラフトまつりには20以上のクラフト作家が出展する。
園内のステージ「大鹿さくら舞台」では太鼓演奏、木やり唄のほか、飯田高校弦楽班が初出演。アートユニット「NOROSHI」による「ライブペイント」、tipi(ティピ)内アート展は、大鹿の子どもたち「Oh鹿っこ」の作品を展示する。
今年も昨年に続き、村内の中高生がボランティアスタッフとして参加。ステージ進行の司会者と一緒に担当するなどして、イベントを盛り上げる。石川さんは「大人も子どもも楽しめる内容になっている。紅葉が広がる山々を見ながら秋の大鹿村の良さも感じてほしい」と来場を呼びかける。
開催時間10時~16時。荒天の場合は翌26日に順延。