見る・遊ぶ

飯田の劇団雅が新作公演 ホテル久井を舞台に人間模様描く

せりふや動きを確認する出演者

せりふや動きを確認する出演者

  • 0

  •  

 飯田を拠点に活動する「劇団雅」が9月26日~28日の3日間、ホテル久井(飯田市箕瀬町1)の中国料理「龍苑」で第4回公演「Life is fun!(ライフイズファン)」を行う。

[広告]

 同劇団は2018(平成30)年に設立し、2020年に旗揚げ。公演ごとに会場を変えながら上演しており、第4回となる今回は旅館を舞台とした人間模様を描く作品を上演する。

 脚本を担当したのは、旗揚げ公演から出演を続けている宮嶋洋子さん。これまでの脚本は、同市出身の俳優・小林英樹さんが手がけていたが、東京での活動が中心となり関わりが難しくなったことから、新たな脚本をどうするかという話が出た際、自身初となる脚本として、以前から書き進めていた作品を「使ってもらえないか」と宮嶋さんが主宰の菊池由里さんに提案した。

 宮嶋さんは「2年前に構想を始め、小林さんにアドバイスをもらいながら書き進めた。『人生、やりたいことがあったら、楽しんで挑戦しよう』という思いを込めた」と話す。稽古で初めて脚本が形になったときは「平面が立体になったようだった。演者ごとの解釈に驚きもあった」と振り返る。

 主人公役も務める菊池さんは「飯田では演劇ができる場所が限られている。さまざまな場所で公演できることがうれしい」と話し、脚本については、「今回は女子会のような会話が多くて新鮮。多くの人が共感できる内容」と話す。

 会場となるホテル久井の女将(おかみ)で、演者でもある宮内瑠美さんは「旅館という特別な場所で、人と人との温かいつながりを感じられる内容。久井も劇中の主人公とともに新たなスタートが切れたらうれしい」と意気込む。

 開演は、26日=19時、27日=14時・18時、28日=13時・16時。料金は、一般前売り=2,500円、当日=2,800円、学生前売り=1,500円、当日=1,800円、小中高生前売り=500円、当日=800円。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース